{{detailCtrl.mainImageIndex + 1}}/9

Akihiro Woodworks 【書籍】(WE ARE FAMILY) & JINCUP MOTHER 2点セット

45,100円

送料についてはこちら

Akihiro Woodworks 【書籍】(WE ARE FAMILY) & JINCUP MOTHER 2点セット こちらは【書籍】"WE ARE FAMILY" と JINCUP MOTHER 2点セット になります。 以下、アキヒロジンより わっせこんにちは。 今回、僕ら自身が出版社となりjincupの歴史本 “WE ARE FAMILY”(アートブック)を刊行することになりました。 それを記念して、2007年に母のプレゼントとして作った「jincup 1st」を、17年経った今の形としてリデザインして「jincup MOTHER」を作りました。 書籍とセットでのみ販売させていただきます。 子供の頃から漫画や美術が好きで、さまざまな作品集を見て学び育ち、歴史小説に夢中になった青年時代を経て、たくさんの情報や物語が過去に作られたメディアの中にあることを知りました。 大人になり、木工作家の父と一緒に仕事をするようになりました。 僕らが作る家具を、圧倒的な親近感を持って生活の一部として使い続けているお客様と関わる中で、「使う」ということは五感全てで体験する情報であり、お客様を幸せにしていることに気づきました。 一見全く関係のないものに見える「情報や物語」と「体験」の二つどちらも作品に込めることはできないだろうか。 そうすればユーザーを幸せにできるのではないか。 「カタログ」というメディアを発行して作品を作り続けるているのは、このことへの挑戦でもあります。 今回の出版は「jincup」という物語を共有するjincupユーザーを幸せにするために行います。 あなたのjincup体験が、人生の物語の1ページになることを願います。 “WE ARE FAMILY” jin Akihiro 2025 「jincup MOTHER」 1個目のjincup「jincup 1st」は、母の50歳の誕生日プレゼントとして2007年に作りました。 当時の僕は父の仕事をしている金のない若造で、手作りのものをプレゼントするのが、僕にできる唯一のことでした。 形のイメージばかりが先に立っていたため技術が追いつかず、コツコツ手間をかけて全ての刃物で仕上げた記憶があります。 これを「Aカップ」と呼んでいました。 母がこれを使ってくれているので、いつでも初めの心に帰ることができます。ありがとう。 今回、歴史本出版を記念して、2007年に母への誕生日プレゼントとして作った「jincup 1st」をリデザインした出版記念モデル「jincup MOTHER」を制作しました。 WE ARE FAMILY The history of jincup 著者:アキヒロジン 発行:Akihiro Woodworks アートディレクション&デザイン:矢野恵司 編集ディレクション:大澤佑介(RCKT/Rocket Company*) 編集&執筆:肥高茉実 翻訳:中摩直美 校閲:石田知之 DTP:水谷 至 印刷:サンエムカラー 撮影:コバヤシヒロカズ / 竹之内祐幸 / 奥敬志 製本:篠原紙工 執筆: 天野タケル 井浦 新 加藤 絢(世田谷美術館学芸員) 城戸雄介(ONE KILN) 清水隆司(Judd.) 中原慎一郎(landscape products) 中邑真輔 福留 諭(OBAKE.INK) 松村圭一郎(文化人類学者) 村上雄一(anew inc.) 山本康一郎(スタイリスト私物) Evan Scott(The Noguchi Museum) James Freeman(Blue Bottle Coffee founder) 秋廣 昇 秋廣 琢 プロデュース:anew inc. / 村上雄一 / 福田晋也 --------------------------------------------------------------------------------------------- Akihiro Woodworks (アキヒロウッドワークス) 鹿児島を拠点に活動する木工集団。 身近な山から採れた木を使いこなしてカタチを創り、価値を生み出すことで社会に貢献する。 「jincup」等オリジナルのプロダクト製品の展開、家具制作、店舗、住宅内装から、彫刻作品、インスタレーション作品の発表など、活動の幅を広げ続けている。 良い物を作れば、良い物を使う人が増える。それを続けてゆくこと。それこそが、より良い未来へ向けて、僕等にできる唯一のことだと信じています。良い物の基準を探す旅へ、自分のため、あなたのために。

セール中のアイテム